このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください

ガンダム好きなんですけど、最近は…

アニメ・特撮・ゲーム

私はもうシニア世代を公言しているので、もちろん機動戦士ガンダム好きと言ってもファーストガンダム世代で本放送からファーストガンダムを見ていたほど、機動戦士ガンダム好きなんですけど、最近は次週が楽しみと言うほど没入感が無いのです。

ゆきさん
ゆきさん

年齡によって好事が、変化してくることはあるあるですね。

筆者
筆者

若い頃にファーストガンダムは、福岡では何周も再放送していたのもあって見すぎたのもあるかも(笑)

再放送とガンプラの効果で当時、福岡の機動戦士ガンダムが再放送される頻度はめちゃくちゃすごかったのですが、再放送の機動戦士ガンダムが最終回を迎えると翌日にはまた1話から放送を始めるという異常な事態でした。

元々、福岡の夕方5時台は、KBCのアニメ特撮再放送天国と言われるほど、色々な作品が再放送されていました。

劇場版「機動戦士ガンダム3部作」が半年ごとに公開されていた1年半でしたが、KBCでは、その期間に機動戦士ガンダムの再放送が頻繁に行われていたのです。

学生時代は、あれほど頻繁に見ていたファーストガンダムなのに、最近は、約10時間にまとめた劇場版ですら、サブスクの配信やDVDの所持でいつでも見られる状態であるにもかかわらず、見ようと思うことが無くなってしまいました。

それどころか後続のガンダムシリーズも宇宙世紀の世界観から脱線した作品群も若い頃のように積極的に見ようとは思わなくなってきました。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMはそういう意味で、久々に続編を楽しんだガンダムかもしれません。

若い頃とは、違う形で機動戦士ガンダムという作品の今後を見守っていければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました