ちょっとしたリバウンド

ダイエットをやるに当たって、懸念されるのが、運動をサボったことの反動によるちょっとしたリバウンドだと思うのですが、先週の家族に降りかかったコロナ騒ぎで運動をサボったのがちょっとしたリバウンドの原因でした。

まぁちょっとしたリバウンドと言っても、体重計で測ると体重増加が+1.2kgぐらいのものなので、正直に言うと日々の誤差程度なのかも知れないという気持ちもあるのですけどね。

続きを読む

足のむくみ、原因を調べた結果

以前からちょっと、右足のむくみの記事で、書いていたとおり、ボンレスハムのようにパンパンに足が膨らんで、ずっと原因や対策を考えていたのですが、定期通院日に主治医に相談したところ、一発で解決に向けた方向に向かうようになりました。

私も調べている過程で、可能性を考えると右足のむくみの原因となる可能性が、自分の持病に関係している事に行き着くと思っていたのです。

続きを読む

右足がむくんでます

ちょっと、昨日の夜に夜勤のために起きたら、右足がむくんでます。足の甲は、少し晴れている感じがしていたのですが、今日は結構膝下までパンパンに膨れ上がってて、結構痛い状態になっています。

寝る前は、特に足が痛いということはなかったのですが、起きて職場に着いてから、ちょっと外回りを歩いてチェックしていると、足の痛みが徐々に強くなってきたのです。

続きを読む

痩せたいと思うだけじゃだめだったと思い知りました

ウォーキングを始めては、妥協してやめながら、何度目かのウォーキングを始めて、50日を経過し、体重計に乗るのが楽しみになってきたのですが、今回が今までと違うところは、痩せたいと思うだけじゃだめだったと思い知りました。

一言で言うと、ダイエットは、願望だけでは意志が弱く続かないという事ですね。痩せると言う強い意志が必要なだけでなく、正しく継続させるために、ダイエットの自分ルールも作り、計画的にやらないと、続かないし、痩せないという結論になりました。

続きを読む

ウォーキング開始から約1ヶ月

健康のため、ダイエットのためと心に誓って、今度こそ継続しようと踏ん張っているウォーキングですが、ウォーキング開始から約1ヶ月経過し、体重も主治医からダメ出しの太り過ぎ警告から、約4Kg前後は落ちたかなと自負しています。

数日前から、お腹の横ひねりを1日50本と軽い準備運動を意識して行うようにして、腹筋も少しは、筋肉が付くかなと言う程度の軽い奴ですが、継続していくことが体重減少に繋がるので、妥協せずに続けていこうと思います。

続きを読む

ここ数日ウォーキングが手抜き状態です

毎朝、夜勤の帰りになまずの郷に立ち寄って、ウォーキングがてら展望台に上ってBlogを休憩しながら更新しているのですが、朝からお得意様の(株)バイオテック様からの連絡が続き、仕事が入ってしまうので最低限なまずの郷を2周するだけで、ここ数日ウォーキングが手抜き状態です。

ちょっと前は、1万歩ぐらいは歩いていたのですが、今朝の歩数で8千歩と2千歩も少なくなっています。もっともちょっと前までの5千歩に届かない時期に比べれば、歩く距離を増やしているのですけどね。

続きを読む

ウォーキングの距離を増やしてみました。

今、なまずの郷の青空オフィスでBlogを更新しているのですが、ダイエットで体重を落としたいと思ってる私は、ウォーキングに慣れて来たので、ウォーキングの距離を増やしてみました。

数ヶ月サボっていtので、筋肉が退化していましたが、この10日間、毎日欠かさずに歩いていたので、だいぶん足も長い距離歩いても悲鳴をあげなくなってきたみたいです。

続きを読む

健康診断がやばいことに

夜勤を表向きにメインの仕事をしていると、メインで社会保険に加入している手前、夜勤メインだと半年に1回健康診断するわけですが、今回の健康診断がやばいことになりそうで数日後に出る結果を戦々恐々と待っている所です。

今の仕事になって、担当する会社が今の会社に変わってから、健康診断をする場合は、福津市内にある宮城病院を利用しているのですが、院長先生が気さくな方なので話しやすくて助かっています。

続きを読む

高血圧は薬と切り離せない病気

4月で今まで通っていた行きつけの病院が廃業となり、健康診断でお世話になっていた大きめの個人病院に紹介状を書いて貰って高血圧の事もお願いするようにしたのですが、最近毎日の血圧測定と薬の飲み忘れで思ったのが、高血圧は薬と切り離せない病気と言う事です。

以前は、中華製の安いスマートウォッチの情報を鵜呑みにして、薬は要らないんじゃないのかと言う疑念を抱いていたのですが、全くの誤認情報でした。今ではほんとに反省しています。

続きを読む