無料セキュリティソフトの落とし穴

お客さんの所にサポートしてて、無料セキュリティソフトに関する落とし穴を発見してしまいました。実は、カノデンキの仕事で新品のパソコンを納品していたのですが、翌日に不良品というクレームが入りました。

クレームの内容は、買ったばかりのパソコンが、固まって動かなくなったと言うものでしたが、納品後にお客様が無料のセキュリティソフトをインストールしていまして、ここに大きな落とし穴があったようです。

続きを読む

中古パソコンを活用して2

今日になって、前回のコメント欄に書いたように、行方不明だったビデオボードが出てきたので、早速、回収した中古パソコンに装着して、動作チェックしてみました。

購入してから、実に2年以上、適合するパソコンがなかったために、ほこりをかぶっていた地デジチューナーも装着して、地デジレコーダーに仕上げてみました。

続きを読む

中古パソコンを活用して

仕事柄、お客様のいらなくなった中古パソコンを引き取ってくることが多いのですが、WindowsがXPと言う理由で、買い換え時に不要となるケースが増えてきています。

実際問題として、サポート終了まで、まだ2年近くあるので、実用上問題なければ、現役機としても使えるわけですが、近年のWindows7搭載機に比べるとかなり遅く、使い勝手の悪いパソコンかも知れません。

続きを読む

Movable Typeの改造vol.5 プラグインの導入

Movable Typeのテンプレートのカスタマイズを行う上で、どうしても先に書いておかないといけないのがこの、プラグインについてのことです。各エントリーページのカスタマイズを行う上で、プラグインの効果は、サイトの充実に欠かせないものとなってきています。

続きを読む