数日前からau携帯にスパムメールラッシュが(笑)

ここ2,3日auの携帯にスパムメールがかなりの頻度で来ていましたが、内容が出会い系の露骨な奴ばかりでなく、「モバ友」希望とかSNSの友達申請に偽装してました。

実は、うちのau携帯ってモバゲーの登録はしているのですが、実際の用途はau同士の通話や多少のメールのみ(笑)

続きを読む

どうしろと言うのだろう

モバゲーで挨拶ポイントを貯めるべく、ランダムに挨拶回りをしてた時に遭遇したエピソードです。挨拶回りの楽しみは、いろいろなアバターを見れることかなと思います。

一応、訪問先のプロフィールは、読んだりするんですけどね。

続きを読む

密かな楽しみ

モバゲーでゲームをするのって、デスクワークでストレスを溜めやすい反動の息抜きだったけど、最近、メッセもらってから密かな楽しみが出来た。

モバゲーもSNSとして使うって考えれば、他のSNSと一緒なんだよね。利用者が違うから、いろんな出逢いがあると言うだけで…

続きを読む

こんな人、嫌ですね

モバゲーでのエピソードで、ゲームを中心に交流をしているモバ友との絡みで起こったことです。ネットの交流だから、お気楽にどうぞって感じで流してるけど、お気楽な交流にも、これだけは勘弁して欲しいと思うことがありました。

この間、ミニメしませんかと言うお誘いがあったので、「いいよ」と返事をして、次の日には、こっちから世間話のメールを送っておいたのです。

返事は、ちゃんと来たんだけど、次の日、相手からもらったメールには、また「ミニメしませんか」と言う内容だったのです。

やりとりしている相手かどうかぐらい、わかんないでやってるってすごく嫌だな~

普段、挨拶も伝言板も交流無いモバ友が、いきなりゲームのお誘いしてくるのも勘弁して欲しいですね。普段の交流相手から「おもしろいから一緒にやろう」と言われれば、登録しちゃってもいいかもしれないと思うことありますけどね。

2021年11月30日追記:今振り返って思えば、モバゲーのコミュニケーションシステムを使った出逢い目的の勧誘みたいな業者かもしれませんね。