うちの借りているWEBサーバーは、ちょくちょく固まってしまい、今までも何度となく再起動をして、その場をしのいでいますが、24時間サーバーの状態を監視しているわけではないので、困ってます。
元々、サーバーの中に入っているPHPやMySQLなどのバージョンが古いので、今後の事を考えるとどうしようかと思ってましたが、そろそろ本格的なサーバーの移管を考えた方が良さそうです。
出来るか出来ないかではなく
やるかやらないかをモットーにBlog運営中です
うちの借りているWEBサーバーは、ちょくちょく固まってしまい、今までも何度となく再起動をして、その場をしのいでいますが、24時間サーバーの状態を監視しているわけではないので、困ってます。
元々、サーバーの中に入っているPHPやMySQLなどのバージョンが古いので、今後の事を考えるとどうしようかと思ってましたが、そろそろ本格的なサーバーの移管を考えた方が良さそうです。
Movable Typeのトラックバックはスパムにねらわれやすいというのがあったので、初期に設定を変えていたのですが、認証式のコメントは大丈夫だろうと思っていたところに不正アクセスが集中しサーバーダウンしたので、コメントをどうしようかと検討中です。
正直なところ、トラックバックは、初期の対策がうまくいって、未だに不正アクセスがほとんどありませんでした。