大きな構想を描いた為、実現に向けた努力という奴を始めたところなのですが、仕事の合間を縫って、自分の仕事を効率よくこなす為の電算管理システムを自分で何とかしようと言うことになりました。
まだWindows98の時代に、他のデータベースソフトで、趣味の管理データベースをやってたので、基本的な知識があったのと、当時働いてた会社で使っていたIBMのAS400(知る人ぞ知る数百万円の巨大なデータ処理サーバー)を使用していたので、全体的な構造のイメージが持てたからです。
出来るか出来ないかではなく
やるかやらないかをモットーにBlog運営中です
大きな構想を描いた為、実現に向けた努力という奴を始めたところなのですが、仕事の合間を縫って、自分の仕事を効率よくこなす為の電算管理システムを自分で何とかしようと言うことになりました。
まだWindows98の時代に、他のデータベースソフトで、趣味の管理データベースをやってたので、基本的な知識があったのと、当時働いてた会社で使っていたIBMのAS400(知る人ぞ知る数百万円の巨大なデータ処理サーバー)を使用していたので、全体的な構造のイメージが持てたからです。
最近、健康のことを考えて、夜歩くことにしています。うちの近所は再開発中で、まずJRの駅が、近郊型の車上駅に変わり、田んぼだった駅裏側にもロータリーが出来て新しい道も出来ました。
現在は国道とこの道の交差付近に大型のイオンモールが建設中です。イオンモールには映画館も入る予定だから、結構楽しみにしています。