他力本願な仕事は失敗します

ちょっとした仕事の金銭的なトラブルがありました。NTTのフレッツ契約をとる仕事で、取引先の代理店が、取り次ぎ手数料未払いで、連絡不能になりました。万単位での未払いだったので、かなり影響あります。

来月支払い予定の分まであるので、どうしようかと正直言って参ってます。

正直、この代理店と契約する際、過去の同様な業者を事例に出して、大丈夫かと確認しましたが、「システムをきちんとしてるから大丈夫です」と言ってましたので、暫く続いてるか確認して、契約した経緯がああります。

仕事を始めるとき、最初から、他人の成果を期待するような、他力本願の仕事がうまくいくとは思えません。

少なくともベンチャー企業で成功するなら、自分自身の成果を持っていないと長続きしないと言う悪い事例だと思います。

2022年3月23日追記:この企業はちょっとして倒産したようで、電話も繋がらなくなりました。まぁ残念ですが、上手くいかずに潰れたみたいですね。

NTTのフレッツ契約だからと安易に受けましたが、他力本願なベンチャー企業を相手にするトラブルのリスクと言うのを身に染みて経験した出来事だったと思います。

NTTの光電話でトラブル続出か?

このBlog、しばらく放置していたのですが、最近になって急激なアクセス増加をしていました。何のキーワードで検索されているかというとNTT光電話障害と言うキーワードで、このBlogを目指しているようです。




続きを読む

NTT光電話で障害が発生

フレッツ光のオプションサービスである光電話がNTT西日本地区において全エリア障害を起こして不通になっています。

PM8:00現在の情報で、開通したばかりの近所の方から質問され、NTTに問い合わせた結果判明しました。復旧の見通しはまだ立っていないようで明日になるような状況のようです。

続きを読む

「光」導入申し込みました

先日から悩んでいた、光回線の導入ですが、ついに申し込みを完了しました。

こちらの方は、残念ながらどのASPも取引がなかったので、普通に申し込んでしまいました。九州エリア限定のプロバイダ「九州電力」がやっている「BBIQ」です。

続きを読む