最近、ネタを用意する余裕がなくなってしまっているのですが、毎日記事を書くネタを探して雲を見つめて、記事を書くネタが無いかと思案しているとネタが無いというネタを思いつき、自分の思考の愚策に失笑してしまいました(笑)

亮さん
ネタの引き出しが多い人って本当に尊敬しますよね

筆者
興味があると深く掘り下がるのですが、広く浅くと言う関心の持ち方が出来ないのですよね。
先だってぼやいていた内容ですが、何かバズるような面白いネタを思いつかないものなのかと自分の才能の無さに辟易しています。
何かネタが思いつかないときには、早朝に空を見上げてふと雲を見てしまうのですが、結局、雲をボーッと眺めて終わりみたいな日が続いておりまして、blog記事を書くペースが、徐々に遅くなっているのが実情です。

何時もこのようにシャッターを押したくなるような雲が浮かんでいると良いのですが、実際問題として、曇りや雨、もしくは雲1つ無い快晴で、きれいな空を見ることができない日も多々あるので、綺麗な雲が浮かんでいる日は、シャッターチャンスを探しながら、雲を眺めていたいですね。
ネタが決まって、頭に文章が思いつけば、タイピングの速度も上がって気持ち良くタイピング出来るのですけど、大まかな書きたい内容が出てこない日は、結構辛いものがあります。
こんな時は、今までの記事のフォーマットを現在のものに合わせて、WordPressの投稿を段落ごとにブロック化しているスタイルを踏襲して、修正を行うのも気分転換に大切かもしれないですね。


コメント