ネットショッピングが便利という評価がある一方で、未だにネットショップに抵抗がある人達にとって、実物を見ることが出来ないから良いかどうか判断出来ないと言う事が大きいと思いますし、ネットショップだと電熱ベストの品質までは判断出来ないと思います。

実際に手に取れないインターネットで買い物など怖くて出来るわけが無い

店舗で買い物しても欲しい型番は取りよせと言われて現物を見ないまま購入することはそれなりにありますけどね。

スマホで待ち時間に欲しい服見てて、あればそのままポチッと押してしまいますね。

世代が違えば、インターネットでの買い物に抵抗の無い人も多くなっているのは確かですね。
正直に言うと今回購入した電熱ベストは、3度目の正直という感じで、過去に2度の類似商品を購入したのですが、両方の断熱ベスト共に使えなくなり処分した経験があります。
1度目の商品は、電熱ベストに電源であるモバイルバッテリーを繋ぐコードが、現在持っている先日購入した電熱ベストに比べて、かなり貧弱なリード線だったので、ちょっとした事で断線してしまい、着心地は問題なかったのに、残念ながら、2年目に使えなくなりました。
2度目の商品はとにかく酷くて、縫製のほころびが出たのが1ヶ月過ぎた頃で、その後たいした時間も経たずに電源が入らなくなって数ヶ月でダメになりました。
上記の2商品は、どちらも2千円台の価格帯での購入でしたが、安い値段で購入したものは、耐久性もなく、今回は品質を優先し、値段を担保に、前回の倍以上の値段をかけてみて、ようやく期待が出来る商品を入手出来たのかもしれません。
モバイルバッテリーを繋ぐコードは、今までより倍以上太いコードになっていて、素材の一部に日本製が使ってあると言うことや登録で、保証期間が18ヶ月に延長されるなど、安心で使っていけるようです。
後は、何年か持つような耐久性があれば良いのですが、答えが出るのは数年後ですね。


コメント