非常にやばいです!まさか初めてこのシーンを漫画の原作で読んでから数十年経って、涙するとは思いませんでしたよ。遂に来た!ダイの大冒険73話で涙腺崩壊してしまったと言うお話なのです。
このお話って、過去に週刊少年ジャンプ掲載号でも当時のジャンプコミックスでも、現在所有の電子書籍版でも数え切れない程読み返したシーンなのですよね。
出来るか出来ないかではなく
やるかやらないかをモットーにBlog運営中です
非常にやばいです!まさか初めてこのシーンを漫画の原作で読んでから数十年経って、涙するとは思いませんでしたよ。遂に来た!ダイの大冒険73話で涙腺崩壊してしまったと言うお話なのです。
このお話って、過去に週刊少年ジャンプ掲載号でも当時のジャンプコミックスでも、現在所有の電子書籍版でも数え切れない程読み返したシーンなのですよね。
DRAGON QUESTⅩオンラインが来年の8月2日で10周年を迎えるのですが、直近リリースのVersion5.5でversion1から続いたストーリーに一応の完結がなされ本日よりDRAGON QUESTⅩオンラインも遂にVersion6へ新章突入となっていきます。
私はPC版のβ版からの参加なので8年とちょっとplayしていますが、正直、初期のコンテンツを省略可能にして最新の現行スタッフが作った部分だけを強調するって構造が、どうも好きになれません。
私も初代から遊んだ人なので、とても感慨深いものがあるのが、表題タイトルのドラゴンクエストシリーズ、通称ドラクエですね。そのドラクエが本日で生誕35周年を迎えました。まさに「祝!ドラゴンクエスト35周年」なのです。
現在、私も別に所有しているゲーミングパソコンで、ドラゴンクエストⅩオンラインとドラゴンクエストⅪSを入れてまして、年甲斐も無く唯一遊ぶゲームがドラゴンクエストシリーズなのです。