腹筋するのに少し器具を買おうと衝動買い

ちょっと前から、腹筋の運動をしてお腹周りのダイエットを兼ねた軽い運動をしようと思いながら、どうしたら楽に腹筋出来るのだろうかとついつい考えてしまってました。太って体力の低下も手伝い、自力の腹筋が厳しい状態で機械に頼って楽にやりたいと思ってました。

やるかやらないかでやると言う気持ちで取り組まないと成果は出せないと言うのが最近の自分の行動原点になっているので、毎日30分程度の軽いウォーキングも極力続けようとしていました。

続きを読む

長続きしないと成果は出ないですよ

どんな仕事もそうですけど、仕事として取り組む以上、生半可な気持ちでやって欲しくないし、長続きしないと成果は出ないですよ。毎日コツコツやるから、成果に繋がっていくと思うのです。

アフィリエイトも同じ事なのです。いい加減な気持ちでやるなら、絶対評価されないし、結果も出せません。

続きを読む

他力本願な仕事は失敗します

ちょっとした仕事の金銭的なトラブルがありました。NTTのフレッツ契約をとる仕事で、取引先の代理店が、取り次ぎ手数料未払いで、連絡不能になりました。万単位での未払いだったので、かなり影響あります。

来月支払い予定の分まであるので、どうしようかと正直言って参ってます。

正直、この代理店と契約する際、過去の同様な業者を事例に出して、大丈夫かと確認しましたが、「システムをきちんとしてるから大丈夫です」と言ってましたので、暫く続いてるか確認して、契約した経緯がああります。

仕事を始めるとき、最初から、他人の成果を期待するような、他力本願の仕事がうまくいくとは思えません。

少なくともベンチャー企業で成功するなら、自分自身の成果を持っていないと長続きしないと言う悪い事例だと思います。

2022年3月23日追記:この企業はちょっとして倒産したようで、電話も繋がらなくなりました。まぁ残念ですが、上手くいかずに潰れたみたいですね。

NTTのフレッツ契約だからと安易に受けましたが、他力本願なベンチャー企業を相手にするトラブルのリスクと言うのを身に染みて経験した出来事だったと思います。

次のステップに

今日は、妻の誕生日だった。とは言ってもパソコンのネット設定とか夜勤とかでほとんど別行動でしたが今の妻の状況から、そろそろ次のステップに移行してもいいかなと思うようになってきました。

ほんとは、今月いっぱい静観するつもりでしたけど、最終目標に向けて考えてたら、のんびり構えてるのは、マイナスじゃないかと思ってしまったりします。

続きを読む

商品紹介ブログパーツ「カエレバ」導入から1年

去年の今頃、クリスマスと年末に向けて、別サイト「子供と一緒にプラレール」の商品一覧ページを更新する際に、知人のアフィリエイターが紹介していた商品紹介ブログパーツ「カエレバ」で再構築してみました。

私が自分で、WEBサービスを活用するツールを作れない事もあり、こういったサービスを提供してくれる製作者が、便利なツールを作ってくれるのは、非常にありがたいです。

続きを読む