このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください

宇宙戦艦ヤマト2199見ましたよ~

前から気になってたんだけど、時間があったのでネット配信の宇宙戦艦ヤマト2199第1章を見ました。最初は、松本零士のキャラじゃないとか声優が違うとか細かい部分にこだわって抵抗があったのですが、結論言うと実写版とは大違いの当たり作品でした♪

正直なところ、オリジナル版と比較してしまいます。しかし、携帯電話やパソコンといった情報端末が当たり前の時代に育った人たちにとって、オリジナルが放映された当時の感覚で予想された未来の文明描写は、時代錯誤なものとして写ってしまうはずです。

その代表例は、有線の通信機器ですね(笑)

絵がきれいでメカも動いていたので、予算が取れずに雑な動きの旧作とは、別感覚でした。メカの基本デザインは、変わってないところは、結構受け入れやすかったですね。

で、違和感のあったキャラクターデザインと声優に関してですが、キャラデザインが違うせいか声優が違うという違和感はあまり感じませんでした。

逆に旧ヤマト2以降に登場するキャラが、先行して登場していました。この辺は、旧作の無理矢理的な設定を解消しているようです。

さりげなく、搭乗員が日本人ばかりなのを納得させる描写も存在し、波動エンジンの設計図入手と冥王星海戦の関連など、新しい設定も見受けられますね。

ガミラス人が独自の言語でしゃべってたのは、まるで劇場版マクロスみたいでしたけど(笑)

全体的には続きがみたいと思わせてくれる仕上がりになってました。ヤマトクルーの人間関係も旧作と違い、掘り下げていくみたいな感じなので、今後の展開が楽しみです。古代と加藤の関係とか、初っぱなから伏線もありましたし、旧作と比べるのもおもしろいです。

ただ、ラストシーンはかなり不満でした。やはりヤマトのラストは、人類絶滅まで後○○○日というクレジットと真っ赤なスカーフで締めくくって欲しかったですね。でも、DVD買っちゃいそうです(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました