このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください

SNS運用は向いていないと思う瞬間

SNSの話題 ネットの交流・SNS

LINEを筆頭にSNSを活用して色々と展開している人を見ると、自分もうまく活用できないかなと考えることは幾度かありましたが、自分にはSNS運用は向いていないと思う瞬間があったのも確かです。

あみさん
あみさん

例えば、どんな時に向いてないと思うのですか?

筆者
筆者

メッセージを受け取っても返信がめんどくさくなったり、Xなどはアカウントを開くことも忘れて放置しがちになるところですね。

やはり、いきあたりばったりな性格が影響しているのか、計画的にやっていこうと思っていても三日坊主になりやすく、ネット×PC=WEB交差点でも更新密度が濃い時期と薄い時期が両極端なのですよね。

自己管理の甘さを矯正するためにも最近話題に出しているToDoリストを活用することで、今まで暗礁に乗り上げていた事を三日坊主にならないように管理しているところです。

自分で自分に強制力を持たせるためのものがないと、続かないほど不精なのですよね(笑)

何かでバズるといきなりフォロワーが増えて、数万人のフォロワーが出来るとかそういう話題が出るたびに自分には向いてないと思ってしまうのです。

身内とその周辺でこぢんまりとやっている方が、多くのフォロワーを抱えるよりも性に合っているのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました