いつも尻切れトンボになりつつある最近のblog運営ですが、自分でもこのままではいけないと感じながらも今やっていることだけで、全くやっていないこともまだ多く、記事作成ルーティンの見直しを行う必要を痛感しています。

亮さん
少ないルーティンだと仕事がすぐに片付き、成果につなげるモチベーションが保てなくなる気がします。

筆者
そうですね、本当はやらないといけない事があるのに、放置しているので、耳が痛い話ですね。
過去の影響にしがみついていても結局、時代の波に乗り遅れてしまい、気づいたらblog収入はサーバー代を維持するよりもしんどくなってしまっている気がします。
情報をなかなかアップしなかったり、していても遅かったりと、ゆったりとしたペースでしかやっていなかったので、週に3回ぐらいは、少し記事作成の密度を濃くして、多少の無理は承知で、自分を少し追い込んでいかないと重い腰を上げられない性格ですので、無理に詰め込んだ挙げ句に、出来なくて投げ出すということが無いように心がけていこうと思います。
そのためにも記事作成の規則正しいルーティンをしっかり立案して、日々のblogに反映させていくように見直していこうと思います。
コメント