数時間前の話なのですが、夜勤で寝ている時間にお客様からのLINE通話で、緊急対応した案件なのですが、ホームページの管理をしているお客様の所で起きたドメイン失効の話です。
個人事業主や中小企業関連のお客様の一部では、当方で過去にドメイン取得をサポートしたことがありまして、大半は初期設定だけで、その後は携わらなくなるケースが多いのです。
出来るか出来ないかではなく
やるかやらないかをモットーにBlog運営中です
数時間前の話なのですが、夜勤で寝ている時間にお客様からのLINE通話で、緊急対応した案件なのですが、ホームページの管理をしているお客様の所で起きたドメイン失効の話です。
個人事業主や中小企業関連のお客様の一部では、当方で過去にドメイン取得をサポートしたことがありまして、大半は初期設定だけで、その後は携わらなくなるケースが多いのです。
企業のビジネス運用のためにホームページを持つ企業も多いですが、実際にホームページ製作に携わっていないとホームページの構築する為のレンタルサーバーの存在などわからないと思います。ましてレンタルサーバーを個人で使う事はお金を稼ぐつもりがないと無縁でしょう。
今日からこちらでも時間があるときに更新をボチボチ始めることにしました。雑記帳みたいな運用になると思いますので、覚書代わりに使っていこうかと考えています。
Word Pressというのは、ホームページを運営するためにドメインを取得してレンタルサーバーを借りた場所に自力で設置するブログツールです。
もう少し何とかならないのかと思うほどうんざりするのが、出会い系や違法商品販売の迷惑メールですよね。うちはメインでSoftBankを使っていますが、多いときで1日に数十件から100件程、これらの迷惑メールが来てました。
いくらアドレスでブロックしても送るたびにアドレスを変えられて、いたちごっこのような部分があったのですが、迷惑メールフィルターの使い方を工夫したおかげで、現在ほとんど来なくなりました。
数日前から、突貫工事で作っていた、知人の依頼で請け負ったお店のホームページサンプルですが、ようやくデザインパターンのアップロードが終わりました。
元々のサンプルデザインを加工しただけとはいえ、ある程度、本番に近い色変更とかしているので、スタイルシートのカスタマイズなど、そのまま使っていくつもりです。
毎年この時期になると、頭を痛めるのが、年払いにしているWEBサーバーの更新費用です。VPSでお名前ドットコムで取得した複数のドメインを使っているので、毎年大きな出費になります。
今年は、金額を押さえたかったことから、サーバーのオプションを見直し、廃止することで、約6千円ほど安くすることが出来ました。