ちょっと最近の実績レポートや楽天ROOMを見て感じた事なのですが、以前ほどアフィリエイトの広告リンクをクリックされることが少なくなったと感じるのですが、今後も収入を得るために、効率を考えるならカテゴリーの吟味かもしれないですね。
効率を考えるとカテゴリーの吟味と言うのは、楽天ROOMを見てもわかるとおり、衣食住の中で、料率の高いファッション系のアイテムを売りやすくする仕組みの1つとして展開していると思うのです。
出来るか出来ないかではなく
やるかやらないかをモットーにBlog運営中です
新しいことを考えながら、なにか明確なものがイメージできずにいたのですが、ようやく漠然とした現状回避の構想が、頭の片隅に浮かんだので、覚書のつもりでいつも書いています。
既存のものにしがみつくのではなく、新しいことを、ひとまず1ページに情報を詰め込む形で、展開してみたいと思います。
ちょっと前から始めたアメブロと楽天ROOMですが、アメブロは正直に言うと失敗したかも知れないですが、楽天ROOMの方は、まだまだ期待値が上がっているので、色々と試行錯誤中ながらも継続的にスキマ時間を使って、運用して行けそうな気がします。
以前のようなやり方は、売上げを上げることに直結するような検索結果を用意出来ないと厳しいかも知れませんが、楽天ROOMのような、SNSとして、機能するような仕組みの中で、上手く立ち回っていくとこの方が収入に繋がるのかも知れません。
ちょっと前にアフィリエイトの足しになればと、軽い気持ちで始めた楽天ROOMって、商品紹介のSNSなのですが、ちょっと前までは、投稿してもほぼ反応がありませんでした。
楽天ROOMの仕組みもよくわからないまま、とりあえず、パソコンやスマートフォン等のガジェット系に絞って、マイペースに投稿してたのですよね。