とんでもない失態でした

正直に言います。バックアップを取っていたつもりだったのが、バックアップされていなかったので、データベースが消失してしまい、Blog2つのデータを失うと言うとんでもない失態でした。

レンタルサーバーの設定で、事前にバックアップを取っておいたので、大丈夫と言う安易な気持ちで、普段いじらない設定をいじっていたのですが、誤ってデータベースの削除確認にOKを出してしまったのです。

続きを読む

ポイ活を意識しだして1年になりました

自分の年齢がどんどん上がっているからか、日時の感覚がどんどん短く感じているのですが、昨年から始めたポイ活を意識しだして1年になりました。ポイ活しだして、期間限定の1ポイントでも貯めようと化なり意識し出すようになりました。

PayPayと楽天ポイントを中心にやっていますが、PayPayのYahoo!ショッピングで、SoftBank特権だった日曜の+10%が廃止され、うまみが減ったので、マイナポイントやメイン利用は、楽天ポイントで楽天経済圏に戻ってしまいました。

続きを読む

画面の前でいざ記事を書こうとすると

年末からどうもスランプが継続中で、年末年始は恒例のネタで何とか、記事を作っていたのですが、最近Blogを更新しようとして、画面の前でいざ記事を書こうとすると、これがスランプなのかと言わんばかりに文章が全く出てこないのですよね。

今年でBlogを書き始めてから、20年になるのですが、最初の頃は毎日、画面に向かうとどんどんネタが、頭に浮かんできて、タイピングがサクサク進んでいたのですけども、最近はBlogの編集画面を開くのも面倒くさくなってしまっています。

続きを読む

転生したらスライムだった件8(CGノベルズ)の感想

前巻の感想からちょっと間が空いてしまいましたが、私の読書自体は今月発売された最新の20巻まで読破していまして、感想の方も追いつくために続きの転生したらスライムだった件8(CGノベルズ)の感想から進めて行きたいと思います。

この感想を書いている2022年10月の時点で、転生したらスライムだった件8(CGノベルズ)のストーリーは、アニメ版、マンガ版でしかストーリーを知らない人には、ネタバレになる可能性もあるのでご容赦下さい。

続きを読む

子供達が巣立った事を実感した正月でした

長女と次男が家から離れ、兵庫と福岡市で暮らし始めて数年が経ちますが、久しぶりに家族全員が集まった正月でしたが、今年の正月における我が家の出費状況を見ると、子供達が巣立った事を実感した正月でした。

年末年始の外食や買い出しのお金を出したのは、4人の子供達と結婚を3月に控えた娘の婚約者でした。特に焼き肉 はなやまには、年末の次男と年明けの長女カップルに出してもらい、2度も来店してしまいました。

続きを読む

2023年明けましておめでとうございます。

2023年明けましておめでとうございます。昨年は12月に更新停滞してしまいましたが、今年は更新頻度も意識して上げていくつもりなので、今年もネット×PC=WEB交差点をよろしくお願い致します。

昨年は12月に更新予定だった記事も書けないまま、ずるずると年の瀬を迎え、反省ばかりの1年となってしまいました。

続きを読む