このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください

FCYCMUY 充電式チェーンソー 6インチ 21V 3.0Ah大容量バッテリーのレビュー

FCYCMUY 充電式チェーンソー 6インチ 商品レビュー
230508153649589

DIYカテゴリーの1回目となった投稿「私のDIY生活元年となる出来事」で、先だって登場した我が家の秘密兵器である、FCYCMUY 充電式チェーンソー 6インチ 21V 3.0Ah大容量バッテリーのレビューを行っていきます。

正直に言うと充電式チェーンソーを購入すること自体が、初めての上に、マキタという有名なメーカーブランドは、評判が良い大手の商品だという認識がありましたが、予算をオーバーすることに加え、初めて開拓する分野の商品に高額出費をためらってしまったのです。

筆者
筆者

金額的なリスクを抑えるつもりで、入門用の意味合いも含めて探してみました。

チェーンソーの準備

画像のチェーンソーオイルは別売りですが、十分な量が入ったものが安かったので、一緒に購入しました。さすがにオイル無しで使用するのはちょっと無茶だと思ったので、機械の性能維持のためにきちんと用意しておくことをお勧めします。

チェンソー本体の上部にネジ式キャップがあるので、回して外すとそこからオイルを注ぎます。

筆者
筆者

注ぎ口の手前にある透明の部分まで、オイルが入るのを目安にします。透明の部分をプッシュすれば、左下側にあるネジ式つまみの軸部分からオイルが出て来ます。

付属のオイル差しにもオイルを補充しておき、初回に使う前に刃にイルをかけておくと良いそうです。

バッテリーの充電は付属の充電器を使って、事前に充電しておきます

充電完了したバッテリーを本体下側にスライドして、ロックがかかるまではめ込むと準備は完了です。

ここで、1つだけ私が気をつけていることは、現場でチェーンソーを稼働させる事を必ず意識しています

実際の使用と注意点

実際に使用してみると、予想よりも大きな枝や細い木の幹は、あっという間に切断されてしまいました。ただ、庭で使用する場合、塀などのブロックギリギリの場所に出て来た笹や木の新しい幹を伐採しているとブロックに刃が当たってすぐに切れなくなってしまいます。

伐採するスピードが落ちてくると、明らかに切れが悪くなっているのがわかるようになります。付属している予備の刃も含めて、一気に庭の数年放置して茂っていた木を大量にやる場合、切れが悪いのに連続で稼働させていると本体のモーター部分が、かなり発熱してチェーンソーが止まってしまいました。

使用したのが、猛暑の炎天下と言う事もあってか、クールダウンするまで、剪定ばさみの作業を交えながら、交互の作業を心がけるようにしました。

説明書を確認したところ、熱を持つと安全装置が働いて、本体もバッテリーも動作をストップさせる機能が正常に働いている事と理解しました。30分のクールダウン時間が必要のようです。
同様にバッテリーの充電でも正常に充電せず、発熱している場合、30分クールダウンするように説明書に記載されていました。

特に注意してほしいこと

実際に使用するとわかるのですが、切るときのチェーンソーの刃の向きや軍手と刃を近づけないようにしておかないと軍手を回転している刃に巻き込んでしまいます。

安全装置のロックボタンはありますが、実際に回転しているときに軍手が巻き込んでしまったら、手に大けがをする可能性が大きいです。

筆者
筆者

私も手のひら側がほぼゴムで、手の甲側が布製の軍手をして作業していたのですが、軍手の布に軽く触れただけで、軍手が巻き込まれ、手を持って行かれる感覚で、3cmぐらい指を切ってしまいました。

筆者
筆者

この一件があってから、疲れているときの作業は控えるようにしました。

消耗品の交換

上記のように、庭の伐採が大量だったようで、ブロックで刃が痛んだのも手伝って、予備の替え刃も含めて1ヶ月ちょっとしか持ちませんでした。早々に予備の替え刃を注文したのですが、ここでまた素人故の問題が発生しました。

6インチ用の替え刃として、様々なメーカーの商品が並んでいますが、1つ千円のものを2つ購入しました。ところが、本体に装着されていたものよりも少し長めに作られている為に、最大位置まで調整してもたるんだ状態で、正常に使えませんでした。

6インチ用というだけで、パターンがあるのか、本体の規格が基準よりずれている(又は調整幅が少なすぎる)のか、替え刃で購入したものが、基準より長く噛み合わないのか、現時点では不明ですが、説明書にも消耗品である替え刃の事は、何も書いてありませんでした。

やす子さん
やす子さん

初心者には一番欲しい情報が、書いていないのは、ちょっと不親切ですね。

筆者
筆者

チェーンソー本体だけのメーカーと消耗品だけのメーカーという事なのかも知れませんが、知らないとわからないですよね。

2023年8月6日追記

業務用のチェーンソー替え刃には、やはり何種類かの規格があり、適正な替え刃で無いと使えないと言う事が判明しました。

まず最初に、チェーンソーの替え刃のことをソーチェーンと言うらしいです。インターネットの検索で複数ページにて得た情報なので、今後うちでもソーチェーンと呼称します。

上記の写真は、今回購入したソーチェーンなのですが、商品窓の下にある数字の一番右に「37」とあるのが、コマ数なのですが、うちのは「36」コマの分でした。6インチでガイドバー150mm対応と言うだけで、規格が複数あるのを知らずに失敗したのは、今後の良い教訓になりました。

総合的な感想

私の使い方が、庭の剪定とか枝を少し切ると言った家庭的な使い方よりもハードに使ったせいか、機械にセーブさせるところまで使ってしまったように感じました。

しかし、引き続きソーチェーンの予備に関しては、消耗品として今後も購入するようになることから、しっかりわかりやすい注意喚起が、説明書に欲しかったですね。購入するときは、6インチ36コマのを探すようにとか、別の規格もあるので、規格の確認をとかの注意文ですね。

こちらにFCYCMUY 充電式チェーンソー 6インチで使えるソーチェーンの条件である1/4ピッチ36コマの検索結果へのリンク一覧を大手ショッピングモールで検索出来るようにしています。

直径10㎝ぐらいの枝を切るとか、薄い板の切断ぐらいになら、普通に使えるのですが、家庭用の用途を逸脱すると、モーターの故障をしないように安全装置が働いて、動作制限になるようなので、業務用の使用にはお勧め出来ません。

家でのこぎりを使うのはしんどいぐらいの感覚なら、お手頃なお買い物だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました