私もまだ、やり始めたばかりなので、ちゃんとした結果を紹介する形で、記事を書くまでお伝えできないのですが、AIを活用してWord Pressをカスタマイズする方向で、別の新設Blogで先日からボチボチと始めています。

あみさん
デザインの行程をAIに助けて貰う形ですか?

筆者
Word Pressのテンプレートは、PHPの知識も必要とするので、私が一時期Blogを停滞させた理由にもなっていました。
ぶっちゃけますと2023年からWindows11のパソコンに実装されたCopilotというAIの進化がすごくて、自分に足りない知識を補って、やりたいことをするためのソースコードを生成してくれて、どのような手順で、どの位置に書き込むかも解説してくれるのです。
以下は、Word Pressによる投稿に自動挿入するテキストを追加したいと言う内容で、AIに作って貰ったものです。

Word PressはテンプレートにPHPの知識が必要となっていたので、かつてMovable TypeからWord Pressへの移行時期に尻込みしてしまったので、せっかくPVを稼いでいたBlogのアクセスが減ってしまい、それまでの努力を水の泡にしてしまったことがあります。
Word PressでわからないPHP部分のサポートをAIが行ってくれれば、私のようにシニア世代で頭の固くなった者でも、プログラムソースを理解しながら、Blogのカスタマイズが可能になっていくのかと思うと期待でワクワクしてしまいますね。
コメント