このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください

この歳でラジオ体操が欠かせない

健康生活

私が小学生の頃と言えば、夏休みは早朝6:30からラジオ体操というのが鉄板でしたが、昨年にジム通いを始めてから、ジムとは別に少しウォーキングとラジを体操を行うようになって、この歳でラジオ体操が欠かせない日々を過ごしています。

ゆきさん
ゆきさん

ラジオ体操って子供の頃の義務って感じで日課にするイメージはありませんね。

筆者
筆者

会社で始業開始前にラジオ体操している中小企業は、経験ありましたけど、自分自身で身体を動かすために始めたラジオ体操は、初めてですね。

そもそも義務みたいにやるラジオ体操って、とりあえず身体を動かすだけで、しっかりと身体を動かすことは考えたことがありませんでした。

ただ、今回は少しでも体を動かしてジムの運動補助がメインなので、ラジオ体操冒頭の背伸びと最後の深呼吸が全く同じにならないように、背伸びはしっかり腕の先まで伸ばして、深呼吸は吸って吐いてをしっかり意識してやるという本来の目的に沿った動きを心がけるようになりました。

シニア世代になって身体が固くなってくるとようやくラジオ体操の本来の目的や動かす意義を見出して、しっかりとラジオ体操している今日この頃です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました