スマートフォンの普及に伴い、急速に普及しはじめたアプリケーションがLINEですが、パソコンの時代から同様のサービスだけでなく、TV電話としても使えるSkypeがあったにもかかわらず、何故LINEがこれほど普及したのでしょうか。
確かに無料通話とチャットに関しては、LINEもSkypeも同様の機能がありますが、LINEはどちらかというとモバイルユーザー向けに機能を特化させていますが、Skypeは多機能通信ツールというイメージが大きく、スマートフォンで簡単にやり取りをしたいユーザーには不向きだったのかもしれません。
ネットコミュニケーションツールとして、スマートフォンを中心に利用者が増えているLINEですが、唯一のネックは一端友達登録された相手は、アカウントを削除しない限り、削除することが出来ないと言う事ですよね。
例えば、退職した会社の元同僚は、個人的には嫌いだったが仕事上で携帯を登録していたとか、大人の事情によるアドレス登録はよくあることです。
友達を非表示にしたり、ブロックしたりすることで、不本意な登録を表面上は削除と同じ扱いが出来るわけですが、相手側は通常登録しているままかもしれません。
そこで、実際にブロックするとどうなるのか、通話・メール用で使っていたガラケーがあったので、その番号をタブレットにインストールしたアプリで登録し、LINEを2つのアカウントで実験してみることにしました。
実験は、一方の端末はブロックして、逆はブロックしないままの設定での実験です。
まずはトーク機能ですが、送った方は、普通に送れるもののブロックした方ではメッセが来ない状態ですので、送った方もいつまでも既読状態になりません。
無料通話機能ですが、ブロックされた方からのコールは出来ますが、ブロックした方は、着信が来ません。
タイムラインは、ブロックされた方は非表示扱いでブロックした相手のタイムラインは見ることができません。
総合的な結論を言うと通話やタイムラインだとブロックでなくともコールをとらなかったり、タイムラインを制限したり出来るので、トーク機能で何日経っても既読状態にならない事でしか、ブロックしてるかもしれないと思われないと言う事です。
通常のトーク通知は、LINEで通知されますし、通知をオフにしててもトークボタンの所に数字が表示されれば、誰かからメッセが来てるのはわかるはずですから。
LINEのブロック機能が良いのか悪いのかは使ってる人たちの判断にゆだねるところですけどね~
コメント