少し前から、本格的に構築を開始した楽天トラベルの格安宿泊施設を紹介している格安!ビジネスマンの宿泊案内ですが、blog構築がAIでかなり捗っているのを痛感しています。

あみさん
物価高のご時世で、ビジネスマンにとらわれず、安い宿泊料金は助かるものです

筆者
実際にどの宿泊施設を選ぶかは、私の独断ですが、選んだ宿泊施設の紹介文を書けなくて、調べる時間が勿体ないなと思うようになったのです。
最初は、カテゴリーページに並べるページリスト以外に、情報が何も無いと検索エンジンが中身のないゴミ記事と判断されてしまうと考えて、対策に紹介情報を載せる方向で考えました。
都道府県と県ごとのエリアでかなりのカテゴリーの多さから行ったことのない地方も多数あるため、資料を調べながら文章にしていく工程にかかる時間が途方もない事に思い至りました。
そこでふとしたことから、GoogleのGeminiを使って、情報を調べるエリアの地域情報を200字程度で、ですます調で出力するように指示したら、あっという間に欲しい情報を書き出してくれるので都道府県のカテゴリーは、1時間程度で情報を追加することが出来ました。
各都道府県のサブカテゴリーに関しても、同様に生成を開始したら、上手いことまとめてくれているのでAI様々という感じですね。
実際にAIを使ってblogを書くという話は聞いたことがあったのですが、自分の作業効率を考えてblog構築にAIを使う事になるとは思いませんでした。
単調でめんどくさい反復作業は、AIにとっては、手早く楽に処理できる事なので、大量のカテゴリーを手っ取り早く片付けるのに最適な環境だと思いました。
コメント