ネットショップ-アプリ&サービス 速報!ホームページビルダーとWord Pressが連携 毎年、秋になると年末に向けてソフトウェアの新バージョンが発売されますが、今年のホームページビルダーのビッグニュース。速報!ホームページビルダーとWord Pressが連携してしまいました。ホームページビルダーとWord Pressのコラボレ... 2012.08.22 ネットショップ-アプリ&サービス
ネットショップ-アプリ&サービス ファイル転送 デジカメの画像など、10年ぐらい前に比べて、解像度が格段に良くなった分、1枚あたりのファイルデータサイズが、10年前の10倍以上のサイズになってしまってますね。他人と写真データのやりとりをネットで行おうと思えば、大容量のデータをどうやって送... 2012.08.17 ネットショップ-アプリ&サービス
ネットショップ-アプリ&サービス ただいまBlogを改装中です 8月6日の記事で予告してた件ですが、裏で調整してると肝心な部分の調整が出来ないこともあり、どうせなら思い切って表で調整した方が、早く安定させなくてはいけないという危機感から、重い腰が上がるはずと思い、実行に移しました。最低限のデザインしか決... 2012.08.08 ネットショップ-アプリ&サービス
ネットショップ-アプリ&サービス コメントとトラックバック Movable Typeのトラックバックはスパムにねらわれやすいというのがあったので、初期に設定を変えていたのですが、認証式のコメントは大丈夫だろうと思っていたところに不正アクセスが集中しサーバーダウンしたので、コメントをどうしようかと検討... 2012.08.03 ネットショップ-アプリ&サービス
ネットショップ-アプリ&サービス Access2010の勉強、覚え書き3 今朝、Accessクエリ逆引き大全520の極意―Access2010/2007対応が届き、クエリについて少しでも見識を深めようと思いながら読んでいます。Accessのデータベースを設計するに当たり、クエリをどこまで理解して活用するかで、今や... 2012.07.29 ネットショップ-アプリ&サービス
ネットショップ-アプリ&サービス Office2013の評価版を試してみました。 仕事していて、使わないわけにはいかないのがMicrosoft Officeだけど、次期バージョンの評価版が公開されているので、早速使ってみました。最初にインストールできるのが、Windows7と次期バージョンのWindows8だけと言うこと... 2012.07.20 ネットショップ-アプリ&サービス
ネットショップ-アプリ&サービス 久々にいじったら、CGIが動作しない ホームページを作ってると結構な回数やるのが、CGIを配布しているホームページから、フォームやアクセスカウンター等のプログラムを借りて自分のホームページに組み込む作業ですが、久々にやったら動作が正常に動かない!初期状態の設置だとうまく動くのに... 2012.07.12 ネットショップ-アプリ&サービス
ネットショップ-アプリ&サービス Access2010の勉強、覚え書き2 ちょっと前に、新しいAccess2010は、ランタイムというプログラムを組み込めば、Access2010がインストールされていないパソコンでも動かすことが出来ると言うことを知り、早速Accessをインストールしていないパソコンに組み込んでみ... 2012.07.04 ネットショップ-アプリ&サービス
ネットショップ-アプリ&サービス 加藤珈琲の注文確認メールにみるリピーターへの配慮 妻から「そろそろ珈琲が無くなるよ」と言うのを聞いて、いつも注文している加藤珈琲店に注文を入れたのですが、最近は妻の名義で注文したりするので、私が注文するのは去年の11月以来半年以上注文間隔が空いてしまいました。今回、注文時に加藤珈琲店から送... 2012.06.26 ネットショップ-アプリ&サービス
ネットショップ-アプリ&サービス 中古パソコンを活用して2 今日になって、前回のコメント欄に書いたように、行方不明だったビデオボードが出てきたので、早速、回収した中古パソコンに装着して、動作チェックしてみました。購入してから、実に2年以上、適合するパソコンがなかったために、ほこりをかぶっていた地デジ... 2012.06.25 ネットショップ-アプリ&サービス