このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください

お店のホームページ1-何のために?-

個人や中小企業で運営している会社やお店のホームページ。以前企画倒れに終わった別館「福津っ子情報局」で福津市内のお店や企業の情報を調べていると、予想以上に多くのお店がホームページ運営を行っていることがわかって、ちょっと驚いています。

今までは、福津市内に住みながら、市内のお店のホームページが、どれくらいあるかと言うことを気にしたことがなかったのもありますが、キーワード検索をしてもなかなか引っかからないというのが、ほとんどだからです。

個人店が運営するHPの現状

個人でお店を運営されている方がホームページを作っている場合、ご自身で作成から管理運営を行っているか、業者任せになっているかのどちらかですが、業者に委託しても、更新管理費用が高いため、最初だけ委託して、更新はご自身でと言うケースも多いようです。

費用が安い、見かけ重視の業者が作ったと思われるケースも多く、デザインの割には、内容が伴っていないページも多く見受けられています。

ホームページは何のために?

ずばり、お店にとってのホームページは何のためにあるのかと言う問いに、私は、「お店の収益のため」と答えます。どんなジャンルのお店であれ、お店の収益を増やすツールとして、ホームページを持たなければ、ホームページを運営する価値はありません。

個人の趣味で作っているページと違って、お店の利用者につながるページに育てないと意味がありません。ホームページのデザインが良くても、1日の来訪者がほとんどいなければ、価値がない事を知って欲しいのです。

コメント

  1. […] 前回、お店のホームページは、収益を増やすための手段と言いましたが、そのためには、ホームページを来訪するユーザーの数が、1日に数百アクセス程度は稼げるサイトでなければ、 […]

タイトルとURLをコピーしました