本日のお昼に妻が近くの宗像水光会総合病院に入院しました。明日に行う心臓カルーテル手術の為今日から明後日までの3日間の入院です。生まれつきの持病だったのですが年齢と共に息切れなどの症状が出てたみたいで健康診断で再検査になっての検査結果に基づいた結果となりました。
私も若い頃に右手の舟状骨骨折に気づかず、恐らくバイクで車との事故に遭ったときに8年ほど経過して、発覚した時、70以降の年配ならそのまま経過観察で放置だったらしいのですが、まだ若く今のうちに完治させていた方が良いと言う判断で骨の移植手術をしたことがあります。
年齢の経過と共に衰えて身体の負担がかかる前に,正常な状態に回復すると言うイメージですね。夜勤から帰宅して、午前中ちょっと一息ついて午後から妻を病院まで送って、医師の説明を聞いて帰ってきました。
今夜から、3日間子供達と3人分のご飯を用意しないといけないですので、各自でちょっと焼くだけの餃子とかボイルのハンバーグとか手抜きのご飯を買って帰ってきました。
今日は日中寝られなかったので、明日は夜中しんどいですが、次の休みまであと3日頑張って働きます(笑)
ピンバック: 妻の手術成功しました。 | ネット×PC=WEB交差点