このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください
ネットショップ-アプリ&サービス

e-System

昨日の日記に書いたAccess2010を導入した理由は、自分の仕事を管理するデータベースを構築することが目的でした。そのデータベースシステムをe-Systemと名付けました。まだまだ参考書をにらみながら、構築している最中で、ようやく10%ぐらいできあがってきたところです。
ネットショップ-アプリ&サービス

Access2010をダウンロードで購入

パソコンの仕事で、顧客管理やら、請求書や領収書といった一連の業務をするシステムが欲しいと常日頃から思っててもSOHOでやっていると、自分で何とかするしかないのが現状です。以前はアプローチというソフトを使ってましたが、ロータスがIBMに吸収さ...
管理人の日記

スペースワールドに行ってきました。

今日は、遅くなった末っ子の退院祝いもかねて、家族+αの8名というにぎやかな人数でスペースワールドに行ってきました。家族6人に加え、長女の彼氏、姪という構成です。JR九州が販売しているJRの往復乗車券とスペースワールドのフリーパス入場券なら、...
管理人の日記

ある意味、今やってるのはリハビリなのかも

毎日欠かさず、Blogの更新をするというのは、楽天blogがまだ、楽天広場だった頃に自分で決めたルールでした。あれから、もう10年近く経ちますが、いつの間にか毎日Blogを更新するという習慣が無くなってしまっていました。とても嫌なことがあり...
ネットショップ-アプリ&サービス

Windows Home Server2011を使ってみて

以前から、BUFFALOの無線ルーターに搭載されている機能を使って、外付けハードディスクで簡易NASとして運用していましたが、ファイルのセキュリティを考慮して、Windows Home Server2011の導入を検討していました。2月末に...
ネット&モバイル

BBIQのGIGAコースに変更しました

私の住んでいる福津市に初めて光が来たのは何年だったでしょうか...都心部がどんどん光インターネットになっていく中、ADSLで我慢していたのは、もうずいぶん前の話になります。福津市に初めて光が開通したのは、BBIQだったので、開通する月に予約...
ネットショップ-アプリ&サービス

ただいま、Blogを改装中です。

8月6日の記事で予告してた件ですが、裏で調整してると肝心な部分の調整が出来ないこともあり、どうせなら思い切って表で調整した方が、早く安定させなくてはいけないという危機感から、重い腰が上がるはずと思い、実行に移しました。最低限のデザインしか決...
アニメ・特撮・ゲーム

今、スーパー戦隊が熱い!

かつて、日本を代表する特撮ヒーローと言えば、ウルトラマンと仮面ライダーが代名詞でしたが、今ではスーパー戦隊が一番盛り上がっているのではないだろうかと思います。ウルトラマンは、盛り上がったメビウスを最後にスクリーン展開をしているせいか、子供達...
アフィリエイト

Blogの過去記事をアップ中

最近、このBlogの更新を怠っていましたが、別の場所に気まぐれ程度に日記をアップしていました。自分の中で雑多Blogは、一つに集約したかったのと、アフィリエイトをもう少し初歩に戻って取り組み直そうと思ったので、他の記事データをこちらに移植す...
管理人の日記

起点となる誕生日

今日という日が忘れられない一日になりました。最後まで後押ししてもらい、ようやく踏ん切りつきました。正直、昨日までは、最悪な誕生日になりそうだと思ってました。でも、いろんな事考えて、ポジティブになってみました。自分が先に進む為のハードルなんだ...
スポンサーリンク