いつも思うのは、楽天アフィリエイトのレポートが、もう少し細かい部分まで分析出来ないかなと言うことだったりします。そこでAccessで楽天アフィリエイトの管理や分析の構想をしてみました。
楽天アフィリエイトのレポートデータを、レポート上ではわかりにくい部分にスポットを当ててデータを拾い出せれば、いろいろと役立つ情報が見れるんじゃないかと思ってます。
出来るか出来ないかではなく
やるかやらないかをモットーにBlog運営中です
いつも思うのは、楽天アフィリエイトのレポートが、もう少し細かい部分まで分析出来ないかなと言うことだったりします。そこでAccessで楽天アフィリエイトの管理や分析の構想をしてみました。
楽天アフィリエイトのレポートデータを、レポート上ではわかりにくい部分にスポットを当ててデータを拾い出せれば、いろいろと役立つ情報が見れるんじゃないかと思ってます。
ようやくパソコンをタイピングするのもブラインドタッチで普通に打てるようになりましたが、やっぱりいつものペースで打っていると薬指と小指が痛みますね。
知人のお医者さんに聞いた話では、関節固定後のリハビリは、ちゃんと曲がるようになるかだけでなく、反対側にそらすことが出来るようになるかが一番重要だそうです。
今朝、Accessクエリ逆引き大全520の極意―Access2010/2007対応が届き、クエリについて少しでも見識を深めようと思いながら読んでいます。
Accessのデータベースを設計するに当たり、クエリをどこまで理解して活用するかで、今やろうとしていることが出来そうだからです。
骨折して3週間で早くもギプスがとれました。骨の付きも良かったみたいで、早々に外すこととなりましたが指に多少の痛みは残るものの順調です。
何が嬉しいかって、パソコンのブラインドタッチがサクサク出来るのが、こんなに楽とは思ってなかったです。
ギプスをしている時は、右手だけ1本の指でタイピングし、ギプスが関係ないキーに当たって何度も入力をやり直していたのが嘘のようです。
右の薬指と小指は、固定していたので今多に動きが制限され、痛みもありますが、パソコンのことに関して言うなら、ブラインドタッチが出来るようになった時点で水を得た魚の気分ですね。
しかし、不自由だった右手で知り合いのホームページ「人材のトモキ」を完成させたのだけは、自分を褒めたいですね。
右手も仕事に支障なくなったし、ここからは私のターンと思って、これからも頑張っていこうと思います!
2022年3月30日追記:この時、作っていた人材のトモキを経営されていた知人の方は、昨年お亡くなりになりました。生前は本当にお世話になりました。この場を借りて、ご冥福をお祈りしています。
Access2010を使い出して、早くも3ヶ月に突入しましたが、今ひとつ思い描いた構図に近づきません。きっと、クエリやマクロなどの機能を十分に理解していない自分がいるからだと思います。
最初に購入した参考書が今ひとつ突っ込んだ部分に弱かったので、クエリ関係に絞ってAccess2010の参考書を探してみました。
8月を前に、来月の段取りを考えています。来月は、パソコン関連の新しいホームページを構築する予定で1ヶ月頑張るつもりですが、平行して過去のデータを使えるだけ使おうと思っています。
今までは、漠然と作業していましたが、今後は毎月のテーマを絞ってやっていこうと思っています。
ONE PIECEの初期エピソードとして、ナミの故郷を舞台に魚人達と戦う話がありますが、8月にスペシャル版として新作で放映されることとなりました。
ナミの悲しい過去や初期メンバー5人が「麦わらの一味」として揃う話でもあるので、今から楽しみにしています。
時間が経つのは早いもので、いつの間にか我が家のパソコン環境にWindows home Server2011が組み込まれて、使い始めてから既に4ヶ月が過ぎました。
当初は、遠隔操作の設定やら、ファイルのバックアップに使うHDDの事やら、いろいろとありましたが、今ではWindows home Server2011は、我が家のパソコンライフに溶け込んで、無くてはならない存在となっています。
元々副業のつもりで、警備会社のアルバイトで、夜間のセルフガソリンスタンド常駐による給油解除の仕事をしていますが、紆余曲折あって何故か正社員待遇になり、派遣元の警備会社支店長からグレード認定証なるものを頂きました。
もちろん紆余曲折と言う言葉の裏には、副業でいたいという私の事情とかも絡んでるのですが、ひとまずはランクアップでわずかだけど、グレード手当も付くそうなので受け入れることになりました。
お金の価値観というのは、人それぞれですが、家族として同じ生活をしていて価値観がずれている事ほどキツイことはないですね。親子関係のような世代差の無い配偶者であれば尚更です。
お金は、働く事で得られるものだという事、そして、少ないお金を回すには、本当に必要なものが何かと優先順位を考えながら、やっていくしかないのですよね。