管理人の日記 10年前の自分へ、愚痴日記 ちょうど今、10年前である2012年当時のBlogを再掲載のために、読み返しながら再投稿しているのですが、今日の内容は正直言って、10年前の自分へ、愚痴日記でしかありません。この頃の私は、運動もしていなければ、禁煙もしていませんでした。つま... 2022.08.31 管理人の日記
ネット&モバイル 自宅にメッシュWi-Fiを導入 家の中でのWi-Fi6の対応度を向上させるために、バッファロー製の中継器を購入して、早速、自宅にメッシュWi-Fiを導入してみました。もちろん今後の通信速度を考慮してWi-Fi6対応モデルであるWEX-1800AX4です。現在、正式にWi-... 2022.08.30 ネット&モバイル
ホームページ・Blog関連 各種SNSへの共有通知の修正 この度、SNS情報拡散用の共有ボタンを大幅に見直し各種SNSへの共有通知の修正と追加を行いました。これにより従来より利用プログラムの不具合により、非表示になっていたSNSについても、復活しています。長年にわたっての不具合の放置を行っていたこ... 2022.08.26 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 新Blogの構想を具体化 自分の中にある写真に対する感性みたいなものをぼんやりと考えた結果、最近ちょっと意識して見上げてしまう空に広がる雲のある情景に新Blogの構想を具体化するアイディアを見いだすことが出来ました。昔、アニメを劇場に見に行った時、併映でやってたジョ... 2022.08.25 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 新しいSNSへの共有アイコンを設置しました。 過去記事の編集で、TwitterとFacebookへのボタン設置に関する所をやっていたら、以前から、何とかしたいと思っていた部分もついでにやることにして、新しいSNSへの共有アイコンを設置しました。ホームページビルダーのplug-inは、正... 2022.08.24 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 のんびりそして堅実に作業は進めまています。 もう少しで、2012年の記事が、終わるかなと言うところまで、なんとか再構築を行って、のんびりそして堅実に作業は進めまています。今月いっぱいに残り1年分の記事までには詰めていきたいですけどね。最近、リアルタイムの記事が更新の経過報告みたいにな... 2022.08.21 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 ようやく、先が見えるまでBlog再構築が 午前中から、複数の過去記事を書き起こして、ようやく、先が見えるまでBlog再構築が進んできました。まだ未更新の部分も月別のプルダウンメニューで、元記事までのリンクを見ることができるようになっています。やり始めると止まらないのですが、すぐにほ... 2022.08.17 ホームページ・Blog関連
仕事の話 Blogの再構築に思う事 お盆という時期に亡くなった方を思い出す人も多い時期だと思うのですが、私自身も常日頃、日記を書いているわけではないのですけれど、ちまちまとやっている過去Blogの再構築に思う事もチラホラとあったりするのですよね。自分の母親代わりに成人まで面倒... 2022.08.15 仕事の話
健康生活 足のむくみ、原因を調べた結果 以前からちょっと、右足のむくみの記事で、書いていたとおり、ボンレスハムのようにパンパンに足が膨らんで、ずっと原因や対策を考えていたのですが、定期通院日に主治医に相談したところ、一発で解決に向けた方向に向かうようになりました。私も調べている過... 2022.08.11 健康生活
社会の時事ネタ 三男の発熱 またもやコロナが蔓延する自体に国民の大勢が、うんざりして疲弊している状況で、今回、我が家に起こった三男の発熱に絡んだ事を書いていこうと思います。まぁ結論から言うとコロナとは全く無縁の発熱だったのですけどね。正直に言うと熱が出るのはコロナだけ... 2022.08.08 社会の時事ネタ