管理人の日記 今日は、お盆で妻の実家に帰省中 今日は、昼前から自宅から5kmほど離れた妻の実家に家族全員で来ています。妻の実家といっても、何かあった時は、私一人でも来たりするので、世間の帰省とは違うんですけどね。お昼は、ちょっと贅沢な鉢盛りでしたが、朝から、あまり食べてなかったので、写... 2012.08.14 管理人の日記
管理人の日記 捨てる神あれば拾う神あり いつも思うのですが、今回のように予定が狂い、入金するはずのものが入らない時に限って、それを補う仕事が入ってきます。良心的な取引先に恵まれているのかもしれません。今回、裏切られた取引先の人は、会社を潰し、社会的信用をなくしたというペナルティが... 2012.08.11 管理人の日記
管理人の日記 焦ってもしょうがないけど 焦ってもしょうがないんですけど、どうにかしてもう少し余裕を持ちたいと思ってます。金銭的余裕、時間的余裕とかほんとに言い出したらきりがありません。余裕を持つ為に、今を切り詰めなきゃいけないのですが、あれもこれも抱え込みすぎて頭がパンクしそうで... 2012.08.09 管理人の日記
管理人の日記 リハビリでパラフィン使ってます 右手の骨折もギプスがとれて、リハビリをやっている最中ですが、パラフィンというロウの中に手を付けて温めてから、曲げたりしています。 2012.08.05 管理人の日記
管理人の日記 今日からリハビリ ようやくパソコンをタイピングするのもブラインドタッチで普通に打てるようになりましたが、やっぱりいつものペースで打っていると薬指と小指が痛みますね。知人のお医者さんに聞いた話では、関節固定後のリハビリは、ちゃんと曲がるようになるかだけでなく、... 2012.07.30 管理人の日記
管理人の日記 ギプスとれました! 骨折して3週間で早くもギプスがとれました。骨の付きも良かったみたいで、早々に外すこととなりましたが指に多少の痛みは残るものの順調です。何が嬉しいかって、パソコンのブラインドタッチがサクサク出来るのが、こんなに楽とは思ってなかったです。ギプス... 2012.07.28 管理人の日記
管理人の日記 Access2010で2冊目の参考書 Access2010を使い出して、早くも3ヶ月に突入しましたが、今ひとつ思い描いた構図に近づきません。きっと、クエリやマクロなどの機能を十分に理解していない自分がいるからだと思います。最初に購入した参考書が今ひとつ突っ込んだ部分に弱かったの... 2012.07.27 管理人の日記
管理人の日記 8月の仕事 8月を前に、来月の段取りを考えています。来月は、パソコン関連の新しいホームページを構築する予定で1ヶ月頑張るつもりですが、平行して過去のデータを使えるだけ使おうと思っています。今までは、漠然と作業していましたが、今後は毎月のテーマを絞ってや... 2012.07.26 管理人の日記
管理人の日記 Windows home Server2011のある生活 時間が経つのは早いもので、いつの間にか我が家のパソコン環境にWindows home Server2011が組み込まれて、使い始めてから既に4ヶ月が過ぎました。当初は、遠隔操作の設定やら、ファイルのバックアップに使うHDDの事やら、いろいろ... 2012.07.24 管理人の日記
管理人の日記 とりあえず仕事の階級が上がったらしいです 元々副業のつもりで、警備会社のアルバイトで、夜間のセルフガソリンスタンド常駐による給油解除の仕事をしていますが、紆余曲折あって何故か正社員待遇になり、派遣元の警備会社支店長からグレード認定証なるものを頂きました。もちろん紆余曲折と言う言葉の... 2012.07.23 管理人の日記