このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください

楽天ポイント

アフィリエイト

効果あるのか微妙な楽天ROOM

私は元々楽天Blogが楽天広場だった時代にコメントをくれた楽天広場仲間達と交流をしながら、楽天ポイントを稼いで、アフィリエイトの世界に入っていったのですが、私が紹介したいカテゴリーで効果あるのか微妙な楽天ROOMをやっているのです。
ネットショップ-アプリ&サービス

楽天市場 お買い物マラソンキャンペーン

楽天ポイントでポイ活をしているのですが、毎日獲得できる様々なポイントアプリの他に楽天市場お買い物マラソンキャンペーンという大量ポイントゲットのチャンスが有るのですが、毎月2回ほど行われています。
ネットショップ-アプリ&サービス

どっちで買うのがお得か考察してみました。

インターネットショッピングを利用していると、楽天市場やYahoo!ショッピング等、複数のショッピングモールで、同じショップが出店している場合、どっちで買うのがお得か考察してみました。
ネットショップ-アプリ&サービス

楽天ポイントをガソリンスタンドで獲得の落とし穴

最近ガソリンスタンドも セルフ化がどんどん進んでいます。楽天ポイントカードが値引きに対応したところもあるのですが、楽天ポイントをガソリンスタンドで獲得の落とし穴もあるのです。実際には、楽天ポイントだけで無く、選択して使えるdポイントやTポイ...
社会の時事ネタ

現金払いが衰退する時代

最近、2019年からのキャッシュレスを支援する政策やマイナポイントが影響してか、かなり急速なキャッシュレス化が進んでいますが、現金払いが衰退する時代がやってきたのだなと思いました。私の職場では、お客さんが自分で機械を操作して料金を払うのです...
ネットショップ-アプリ&サービス

ポイ活を意識しだして1年になりました

自分の年齢がどんどん上がっているからか、日時の感覚がどんどん短く感じているのですが、昨年から始めたポイ活を意識しだして1年になりました。ポイ活しだして、期間限定の1ポイントでも貯めようと化なり意識し出すようになりました。PayPayと楽天ポ...
ネットショップ-アプリ&サービス

楽天ポイントで行うポイ活って何がある?

最近、ポイ活のネタにネット×PC=WEB交差点を書いていることもちょくちょくとあるんですが、ポイントと言えばもう20年以上前から使っている楽天ポイントで行うポイ活って何がある?と言う事で、私がやってることをまとめてみました。楽天市場などのネ...
ネットショップ-アプリ&サービス

ポイ活でわらしべ長者は目指せるのか挑戦中です

4月から始めた楽天ポイントを使ったポイ活ですが、私が楽天ポイント稼ぎから遠のいてる間に色々と出来るようになっており、ポイ活でわらしべ長者は目指せるのか挑戦中です。楽天アフィリエイトが、楽天ポイントから楽天キャッシュに移行して、現金化しやすい...
ネットショップ-アプリ&サービス

ポイ活は、楽天ポイントとPayPayポイント中心です

私のポイ活は、楽天ポイントとPayPayポイント中心です。その他にもPONTAやT-point等も利用しているのですが、断片した使い方しかしていません。その点、楽天ポイントとPayPayポイントは、用途に応じて使い分けをしているのです。ポイ...
アフィリエイト

放置していたアフィリエイトASPの見直し

アフィリエイトに関わる環境が、私が全盛期だった2010年以前よりも、厳しくなって、自分自身がどう立ち回るべきか考える日々が続く中で、放置していたアフィリエイトASPの見直しをすることになりました。具体的には、ほぼ使っていないASPをどうする...
スポンサーリンク