このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください

スマートフォン

ネット&モバイル

楽天ROOMって、商品紹介のSNSなのですが

ちょっと前にアフィリエイトの足しになればと、軽い気持ちで始めた楽天ROOMって、商品紹介のSNSなのですが、ちょっと前までは、投稿してもほぼ反応がありませんでした。楽天ROOMの仕組みもよくわからないまま、とりあえず、パソコンやスマートフォ...
ネット&モバイル

スマートフォンのキャリアを上手く活用する

今月に入って、妻のスマートフォンの契約内容を思いっきり、見直しました。スマートフォンのキャリアを上手く活用するという事と全く無縁で、無駄に高い通信料を払っているからです。現在、スマートフォン各社の料金プランは、総務省の指導もあって、長期契約...
アニメ・特撮・ゲーム

アニメ「異世界はスマートフォンとともに」第2期放映決定

1週間以上前のネタなので、速報を流してるラノベ系YouTuberもいたので、知ってる皆さんも多いと思いますが、第1期から5年も経過しており、誰もが2期は無いだろうと思っていたアニメ「異世界はスマートフォンとともに」第2期放映決定しました。私...
ホームページ・Blog関連

事後報告ですが、アメブロ始めてます。

突然で事後報告ですが、アメブロ始めてます。今年に入ってから2月に新しく始めたBlogです。開設して3ヶ月目ですが、本格稼働が今月からと言うマイペースなネットショッピング絡みのネタを中心にアメブロの事から日常まで、簡単に書いているのです。Bl...
社会の時事ネタ

NHK受信料を支払わなくていいテレビが売れている事への私見

遅ればせながら、ちょっと前にディスカウントストア「ドン・キホーテ」から発売されたNHK受信料を支払わなくていいテレビが売れている事への私見を書いておきたいと思います。NHK受信料を支払わなくていいテレビが売り切れが続出し、再販売されると言う...
ネット&モバイル

2年経過したスマートフォンの実情

私の使用しているスマートフォンは、2年前当時、最高レベルのハイスペック機だったのですが、通信回線の変革期に旧来の仕様モデルであり、Androidの古いバージョンだったため、現在ではかなり見劣りするスペックとなっています。具体的な話をすると4...
ネットの交流・SNS

LINEのブロック機能を実際に試してみた

スマートフォンの普及に伴い、急速に普及しはじめたアプリケーションがLINEですが、パソコンの時代から同様のサービスだけでなく、TV電話としても使えるSkypeがあったにもかかわらず、何故LINEがこれほど普及したのでしょうか。確かに無料通話...
ネットの交流・SNS

FacebookとGPS機能で気をつけること

スマートフォンやタブレットには自分の位置情報を確認するのに便利なGPS機能が搭載されていますが、FacebookでもGPS機能を使うメリットとデメリットが存在し、活用できなければ問題になってしまうこともあるので注意が必要です。GPS機能のメ...
ネットの交流・SNS

SNSを使った旧友たちとの交流

最近、スマートフォンの普及も相まって、増えてきたFacebookやmixiのようなSNSを通して、高校以来の旧友たちとのSNSを通しての交流が楽しみの一つになっています。10年ぐらい前、指とまという同窓会サイトがあって、そこでもしばらく交流...
ネット&モバイル

スマートフォンの予備バッテリー

スマートフォンに変わってから、インターネット接続で画面が表示状態のまま、ずっと使用していると内蔵バッテリーの消費量が半端ではなく、あっという間に要充電の表示になってしまいますよね。私が使っているソフトバンクの102SHもデュアルコアCPUを...
スポンサーリンク