スランプで記事が書けず

上手く言えないのですが、ネット×PC=WEB交差点の移植作業が終わり、達成感を味わった後に、夜勤の時間が変わって、最近どうもスランプで記事が書けず、更新頻度が落ちてしまっているのですよね。

自分が、頑張って行きたい方向性と、現実のベクトルが全く違う方向を向いて、モチベーションの低下に繋がっているというのは、自覚しているだけに現実逃避しているのも理解しているのですよね。

スランプで記事が書けずにいる事自体は、今までにも幾度となくあったのですが、スランプで記事が書けず、すごいチャンスロスをいていると感じているのは、今回が一番大きな精神的ダメージとなっています。

書く素材は、それこそ溜め込んでいるのです。しかし文章としてBlogに書こうとすると、情報が整理されているとは言い難く、文章が打てないのですよね。

以前ほどBlogで稼ぐと言う意識が持てなくなり、記事を書くと言う意識が薄れてしまったのかも知れません。

特に仕事のことでダブルパンチを食らった形なので、少し息抜きして、スランプを脱するためにちょっと前向きなお勉強から始めたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)