このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください

ホームページ・Blog関連

ホームページ・Blog関連

機種依存文字に気をつけよう

インターネット上で交流のあるパソコンの初心者さんから、ホームページを見ていて相談を受けたのですがました。ホームページを見ていて、会社からだと文字化けするけど家では、大丈夫と言う内容でした。
ホームページ・Blog関連

とりあえず、いじってみたけど…

毎日のBlogタイトルは、少しデザインを変えてみましたけど、全体のデザインまでは、行き届かなかったです。
ホームページ・Blog関連

MOVABLE TYPEのBlog参考書

今日、楽天ブックスから、「即実践!ブログ徹底カスタマイズ術 Movable Typeで自分好みに!」の商品発送の連絡が入りました。まだまだ、立ち上げたばかりで正直、MTを使いこなしてません。今後の課題としていかなければならないのですが、その...
ホームページ・Blog関連

Movable TypeでBlogを構築する2

まだまだ、デフォルトの状態で立ち上げたつまらないBlogですが、何とかカテゴリの追加など、徐々にBlogとしての形を作りつつあります。Movable Typeを利用するなら、サーバーの対応状況も考慮して置かないといけませんね。私は、インフォ...
ホームページ・Blog関連

Movable TypeでBlogを構築する1

Movable Typeを始めようとは、思ってませんでした。元々CGIを使ったアフィリエイトをもっと展開するために借りたインフォシーク・iswebベーシックですが、いろんな事を調べていくうちにMOVABLE TYPEを設置するための手順書が...
ホームページ・Blog関連

属性の変更からスタイルを細かく設定する

文字の行間や文字の間隔、文字の揃え方など、普通に入力してもつまらないと思いませんか?例えばポエムのページだったら、字の感覚に少しゆとりを持たせて、少ない文章をページいっぱいに見せたりできます。
ホームページ・Blog関連

アクセスがほとんどなかった日

自分も含め、誰もほとんどアクセスしなかった日です。要するに、日記たいした事書く気も起こらなかったって事です。
ホームページ・Blog関連

夜勤中は更新ができない

楽天広場(現:楽天ブログ)の日記、夜中に書くとアクセスする人、結構少ないんですよね。0人じゃないですけど(笑)楽天市場の利用者って結構主婦とか女性が多いみたいですので、日記は昼間に書いた方がいいのかもしれないって思うようになってきました。そ...
ホームページ・Blog関連

日記を初めてさぼりそうになった日

日記って毎日付けて日記ですよね。さぼって後から書こうと思っても、なんかあったっけって思っちゃうのです。だからこれからは、毎日、書き込みをするべくネタを求め、楽天広場の皆さんがどんなサイトを作ってるか訪問する事にしました。
ホームページ・Blog関連

残業続きで更新できないよ

まだまだ、紹介したい商品がたくさんあるのになかなかリンク作る時間がなくって、時間近いうちに作ってもっと、いろんな情報を掲載できるように頑張ってみようと思います。会社の残業が続いてるので、ゆっくり更新のネタを考える時間が無くて困ってしまいます...
スポンサーリンク