このページには、通販サイト関係の広告バナーやマッチング広告へのリンクを配置しています。詳細はこのバーをクリックしてください
管理人の日記

もう好きにしてくださいって感じで投げやりになってます

非通知のワン切り電話が毎月26日に必ずかかってくる件で、毎月飽きもせずにご苦労な事だと思うけど、毎月忘れずにかけてくる事に対してはある意味感心しています。今月ももうそろそろだなと待ってる自分がいたりして、なんか感覚がマヒしてきました。
アニメ・特撮・ゲーム

心に残る名シーン13「カミーユ、宇宙へ…」

今では内容を見てなくてもその存在を知らない人がいないと言うほどのロボットアニメとなったガンダムですが、1980年代初頭、ガンプラブームがきっかけとなり、再編集版の劇場公開など、ガンダムの本放送から数年はガンダム熱がかなりオーバーヒートした時...
社会の時事ネタ

4KTVを放送する価値のある民放ってあるのか?

現在の高画質水準がここまで来たのかと驚いてしまうのは、狩野デンキさんのフェアで4KTVのデモ映像を見てから実感しているのですが、サンプル映像でイメージ出来るのは大スクリーンで見るとすばらしい映画とか、世界遺産などのすばらしい自然映像ばかりで...
アニメ・特撮・ゲーム

リメイクと中途半端なキャスティング

今年の夏にニコニコ動画で配信が予定されている新作のセーラームーンですが、キャスティングで主人公の月野うさぎは、旧作同様に三石琴乃さんが演じることが決まってます。最近では大人の女性とかお母さんキャラの落ち着いた声を演じることが多い三石さんです...
ネット&モバイル

2年経過したスマートフォンの実情

私の使用しているスマートフォンは、2年前当時、最高レベルのハイスペック機だったのですが、通信回線の変革期に旧来の仕様モデルであり、Androidの古いバージョンだったため、現在ではかなり見劣りするスペックとなっています。具体的な話をすると4...
地域の話題

コンビニ駐車場の片隅にある自転車

夜勤先の帰りに立ち寄るコンビニの駐車場はかなり広く、歩道との間にフェンスがあるのですが、そのフェンス越しには、バス停があり、夜勤から帰る時間は通勤や通学の人がバスを待ってることが多いです。バス停のある位置は、ちょうどコンビニの駐車場の端っこ...
アニメ・特撮・ゲーム

機動戦士ガンダムUCのFINALエピソード早速見ました

5月17日からネットでの配信も始まった機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のEpisode7「虹の彼方に」を早速、バンダイチャンネルの有料配信でお金払って視聴しました。ファーストガンダムから続く、ジオンとの戦いも公式のアニメ展開において、この...
社会の時事ネタ

家電量販店のお勧め品には注意が必要

家電量販店と言えば、大量仕入れで家電製品を安く買えるなどのメリットがある一方でアフターサービスがないとか、後々後悔してしまう電化製品選びをしてしまう危険性も含んでいます。特に店員の勧められるままに買ってしまった商品は、本当の良い商品と言える...
アフィリエイト

10年目の再挑戦

アフィリエイトをやり始めてすでに10年が過ぎ、今までにいろんなイベントに参加したり、検索上位に自分のWEBサイトが表示され、稼がせてもらったりしていましたが、ここ数年、これと言って芸のないWEBサイトはすぐに廃れてしまいました。正直、1つの...
ネットショップ-アプリ&サービス

心に残るシーン12「完全な機械にはなりたくありません」

劇場版のリメイク新作を目前に控えた人造人間キカイダーの最終回からのワンシーンですが、戦いが終わってそれぞれの旅立ちと決別を描いたシーンでした。そもそも人造人間キカイダーの世界観で重要な要素となった不完全な良心回路が、ジローという人造人間を人...
スポンサーリンク