ホームページ・Blog関連 infoseekのサーバーでブログを作る 私も利用しているインフォシーク・iswebベーシックのサーバーで、ホームページとMOVABLE TYPEのBlogを一緒に作っていくのは、将来的なメリットを期待してます。既成の用意されたBlogは、確かに簡単に初心者でもサインアップするだけ... 2005.05.30 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 カレンダーの月切り替え表示機能をつけました 昨日から、「即実践!ブログ徹底カスタマイズ術 Movable Typeで自分好みに!」―Movable Type3.1/3.0日本語版対応を片手にこのblogを改造中ですが、今日は、カレンダーを当月だけのものから、月ごとに切り替えて表示でき... 2005.05.19 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 スタイルシートのカスタマイズ やっと、先月買った、「即実践!ブログ徹底カスタマイズ術 Movable Typeで自分好みに!―Movable Type3.1/3.0日本語版対応」を読みながら、少しずつBlogのカスタマイズを始めました。外部スタイルシートの概要については... 2005.05.15 ホームページ・Blog関連
ネット&モバイル 主要都市じゃないと光回線も… うちのネット接続環境は、ADSLの12MBです。しかも電話回線をISDNで2回線分使用しているので電話番号をキープするために、専用線バージョンのADSLを利用してます。 2005.05.10 ネット&モバイル
ホームページ・Blog関連 とりあえず、いじってみたけど… 毎日のBlogタイトルは、少しデザインを変えてみましたけど、全体のデザインまでは、行き届かなかったです。 2005.05.04 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 MOVABLE TYPEのBlog参考書 今日、楽天ブックスから、「即実践!ブログ徹底カスタマイズ術 Movable Typeで自分好みに!」の商品発送の連絡が入りました。まだまだ、立ち上げたばかりで正直、MTを使いこなしてません。今後の課題としていかなければならないのですが、その... 2005.04.14 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 Movable TypeでBlogを構築する2 まだまだ、デフォルトの状態で立ち上げたつまらないBlogですが、何とかカテゴリの追加など、徐々にBlogとしての形を作りつつあります。Movable Typeを利用するなら、サーバーの対応状況も考慮して置かないといけませんね。私は、インフォ... 2005.04.13 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 Movable TypeでBlogを構築する1 Movable Typeを始めようとは、思ってませんでした。元々CGIを使ったアフィリエイトをもっと展開するために借りたインフォシーク・iswebベーシックですが、いろんな事を調べていくうちにMOVABLE TYPEを設置するための手順書が... 2005.04.12 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 アクセスがほとんどなかった日 自分も含め、誰もほとんどアクセスしなかった日です。要するに、日記たいした事書く気も起こらなかったって事です。 2003.09.22 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 夜勤中は更新ができない 楽天広場(現:楽天ブログ)の日記、夜中に書くとアクセスする人、結構少ないんですよね。0人じゃないですけど(笑)楽天市場の利用者って結構主婦とか女性が多いみたいですので、日記は昼間に書いた方がいいのかもしれないって思うようになってきました。そ... 2003.09.18 ホームページ・Blog関連