ネット&モバイル iOS6を使うならどうしようか? 現在のところ、スマートフォンは、Android4.0のものを使ってますが、機能的にも満足しているので今更iPhoneにするつもりがありません。元々Android端末にしたのは、おさいふケータイを愛用していたので、iPhoneに対して使いたい... 2012.10.05 ネット&モバイル
ネット&モバイル 我が家の初代iPad 世間では、iPhone5が発売され、iOS6が連日話題になっていますが、我が家で唯一のiOS搭載は、2年前に懸賞で当たった初代iPadだけです。そして、初代iPadは、今回のiOS6へのバージョンアップ対象から外れていて、残念ながら話題の機... 2012.09.29 ネット&モバイル
ネット&モバイル iPhone5の発売 IT関連のニュースは、iPhone5の発売で賑わっており、新しく利用出来る機能としてはau版のテザリングが注目を集めているようですね。iPhone5の発売でまたモバイルの需要が一段と高くなっていますね。ソフトバンクの方は、iPhone4とi... 2012.09.15 ネット&モバイル
ネット&モバイル 家族回線 我が家の携帯プランは、ソフトバンクの家族回線オプションを利用していますが、不思議な事になぜかうちとは、別生計の義妹家族も家族回線に入ってます。私の番号が主回線になって、妻と娘、そして我が家のみまもり携帯と4回線でしたが、先月の番号ポータビリ... 2012.08.16 ネット&モバイル
ネット&モバイル 義妹の番号ポータビリティをお手伝い 今日、SoftBankショップに行って義妹の3回線を全てNTTdocomoから、SoftBankへ番号ポータビリティで義妹の番号ポータビリティをお手伝いして移してきました。回線を3つ一気に番号移したので、時間がかかったのもあるんですが、途中... 2012.07.06 ネット&モバイル
ネット&モバイル 番号ポータビリティ(MNP)を調べてみました。 私も携帯の2台持ちとかして、複数キャリアを使っているので、番号ポータビリティ(MNP)については、出来るという認識しか無く、どうやってやるのかと言うことを全く認識してませんでした。うちの場合は、私がSoftBankメインで、サブにauを使っ... 2012.07.02 ネット&モバイル
ネット&モバイル BBIQのGIGAコースに変更しました 私の住んでいる福津市に初めて光が来たのは何年だったでしょうか...都心部がどんどん光インターネットになっていく中、ADSLで我慢していたのは、もうずいぶん前の話になります。福津市に初めて光が開通したのは、BBIQだったので、開通する月に予約... 2012.05.09 ネット&モバイル
ネット&モバイル パソコンのパソコンのメンテナンス メインで使っているパソコンの調子が悪くなり、サブのパソコンから更新をしています。どうやら、レジストリの深刻なエラーが原因で、アドビリーダーが起動できなくなってしまうと言う事態になってしまい、最新版を上書きしようとしたところ、エラーになりまし... 2009.02.14 ネット&モバイル
ネット&モバイル おさいふケータイの盲点 昨日、戻ってきた携帯電話910SHのデータを、新しい方の910SHに移し替える作業をしていました。メールやアドレス帳などは、同一機種同士の転送なので、メモリーカードにバックアップをとり、新しい方でリストアしました。コンテンツキーがらみのデー... 2008.10.09 ネット&モバイル