ホームページ・Blog関連 楽天Blogをカスタマイズしようとしたのだけど 楽天系の売上げを上げるためにも過去にメインで稼げていた楽天Blogをカスタマイズしようとしたのだけど、TOPページの自由欄のデザイン構築で、過去と現在の大きな壁を感じて作業が進まなくなってしまったのです。端的に言うと楽天Blogというのは元... 2023.02.28 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 とんでもない失態でした 正直に言います。バックアップを取っていたつもりだったのが、バックアップされていなかったので、データベースが消失してしまい、Blog2つのデータを失うと言うとんでもない失態でした。レンタルサーバーの設定で、事前にバックアップを取っておいたので... 2023.01.25 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 画面の前でいざ記事を書こうとすると 年末からどうもスランプが継続中で、年末年始は恒例のネタで何とか、記事を作っていたのですが、最近Blogを更新しようとして、画面の前でいざ記事を書こうとすると、これがスランプなのかと言わんばかりに文章が全く出てこないのですよね。今年でBlog... 2023.01.11 ホームページ・Blog関連
管理人の日記 2023年に向けて、今年の最後に 最近、更新頻度が落ちてしまいましたが、大晦日になって、やはり反省しか無い1年でしたので、2023年に向けて、今年の最後に来年から気を引き締めて、実績の伴う内容を作っていかないといけないと肝に銘じました。検索結果に反映させるためのしっかりとし... 2022.12.31 管理人の日記
ホームページ・Blog関連 スランプで記事が書けず 上手く言えないのですが、ネット×PC=WEB交差点の移植作業が終わり、達成感を味わった後に、夜勤の時間が変わって、最近どうもスランプで記事が書けず、更新頻度が落ちてしまっているのですよね。 2022.11.13 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 Word Pressのエラー対応 11月の出だしから、ちょっと最悪なスタートになってしまったネット×PC=WEB交差点ですが、ようやく投稿出来るようになったので、Word Pressのエラー対応について、覚書として他の方にも役立てるように書いておきます。Word Press... 2022.11.03 ホームページ・Blog関連
管理人の日記 環境を変えたことで 少し前の話になるのですが、夜勤明けの日にはウォーキングを行い、公園の休憩スペースでノートパソコンを起動するという、ルーティンをこなしていたのですが、環境を変えたことでパソコンに向き合ったとき、仕事モード時の集中力が向上しました。現在では、ウ... 2022.10.02 管理人の日記
ホームページ・Blog関連 再び、過去記事の掲載優先にシフト 最近は、当日の記事更新もちょいちょいやるように意識して、記事の更新が滞らないようにしていたのですが、再び、過去記事の掲載優先にシフトして、舵を取り直すことになりました。残り2年分なのですが、中々どうして思うように、古い記事を新しい所に移行出... 2022.09.15 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 新しいSNSへの共有アイコンを設置しました。 過去記事の編集で、TwitterとFacebookへのボタン設置に関する所をやっていたら、以前から、何とかしたいと思っていた部分もついでにやることにして、新しいSNSへの共有アイコンを設置しました。ホームページビルダーのplug-inは、正... 2022.08.24 ホームページ・Blog関連
ホームページ・Blog関連 のんびりそして堅実に作業は進めまています。 もう少しで、2012年の記事が、終わるかなと言うところまで、なんとか再構築を行って、のんびりそして堅実に作業は進めまています。今月いっぱいに残り1年分の記事までには詰めていきたいですけどね。最近、リアルタイムの記事が更新の経過報告みたいにな... 2022.08.21 ホームページ・Blog関連